次の各号のいずれかに該当する者は、二十万円以下の過料に処する。
一 keibigyouhou/keibigyouhou32jou.html”>第三十二条第一項の規定に違反して財務諸表等を備えて置かず、財務諸表等に記載すべき事項を記載せず、若しくは虚偽の記載をし、又は正当な理由がないのに同条第二項各号の規定による請求を拒んだ者
一 keibigyouhou/keibigyouhou32jou.html”>第三十二条第一項の規定に違反して財務諸表等を備えて置かず、財務諸表等に記載すべき事項を記載せず、若しくは虚偽の記載をし、又は正当な理由がないのに同条第二項各号の規定による請求を拒んだ者
解説
第60条では、警備業法違反の中でも比較的軽い罰則の20万円の過料となる場合について定めています。
過料・・・行政上軽い、禁令をした場合に支払わせるお金のことで、罰金や、科料と違って刑罰にはなりません。
対象となるのは以下の2つです。
- 警備業法keibigyouhou/keibigyouhou32jou.html”>第32条第1項、第2項・・・登録講習機関は、財務諸表を5年間分備えつけて、なおかつ受講者が求める場合は提出をしなければならないのですが、備え付けを怠ったり、拒否したりした場合。
コメント