全国各地で警備員のコロナウイルス感染の情報も聞くようになってきました。
各地で情報が出ればこのページにまとめます。
各警備会社の情報収集や今後の対策に役立ててください。
<% index %>
2020年4月24日 東京都
令和2年4月23日(木曜日)、区立小学校等を含む施設を管理している会社に勤務している東京都在住の社員(委託警備員)1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
千代田区HPより引用
2020年4月20日 滋賀県
ヤンマーホールディングスは20日、グループ会社の木之本工場(滋賀県長浜市)で警備員1人が新型コロナに感染した、と発表した。
同社によると、警備員は12日にせきやのどの痛みが出たほか、味覚の異常も感じ、13日から自宅療養していた。16日にPCR検査を行い、17日に陽性反応が確認されたという。
従業員と関係者の安全確認のため、18日から20日まで予定していた木之本工場の生産ラインの稼働を停止した。濃厚接触者とみられる従業員1人がいたため自宅待機としたが、検査で陰性が確認されたという。
京都新聞記事より引用
2020年4月19日 福島県
福島県によると県内で19日、福島市の60代男性、本宮市の40代男性の2人の新型コロナウイルス感染が確認された。
県などによると、福島市の60代男性は18日に感染が確認された同市の県立図書館職員の50代女性の夫で、福島赤十字病院で警備員をしていた。病院職員に濃厚接触者はいないという。
本宮市の40代男性は同市の「えぽか」職員。県内での感染確認は計62人。
福島民友新聞記事より引用
2020年4月2日~4月20日 福井県
この度、弊社従業員1名(本社勤務・労務管理担当・50代男性)が新型コロナウイルスに感染し
ていることが、昨日4月1日に確認されました。
・経 緯
3月26日(木) 午後から本社ビル勤務
3月27日(金) 弊社第二ビル警送業務勤務 (最終出勤日)
3月28日(土) 夕方から38.5度の発熱 (自宅療養)
3月29日(日) 医療機関を受診。経過観察 (自宅療養)
3月30日(月) 朝は36.0度。夕方から再度発熱 (自宅療養)
3月31日(火) 医療機関にて肺炎と診断 (自宅療養)
4月 1日(水) PCR検査を受け陽性と判明
警備会社HPより引用
以降4月3日、4月6日、4月8日、4月9日、4月15日、4月20日と立て続けに感染者が出ているようです。
2020年2月21日 千葉県
千葉県内に住む60代の警備員の男性が新型コロナウイルスに感染していることが新たにわかり、千葉県は男性の行動について詳しく調べることにしています。
千葉県によりますと、新たに感染が確認されたのは千葉県北西部に住む60代の警備員の男性です。
男性は、今月6日からけん怠感と食欲低下の症状が見られましたが、2週間近くたっても症状が改善しないため、19日に医療機関を受診しました。
その際、CT検査で肺炎の所見が見られたため20日、検体を採取してウイルス検査を行った結果新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
男性はけん怠感があるだけで発熱やせきの症状も見られませんが、持病もあるため現在指定医療機関に入院しています。
男性は、発症前の2週間に海外渡航歴はなく、感染者との明確な接触も確認されていないということです。
男性はこの間、9日に人間ドックを受けていたほか、仕事先の工事現場までバスで通い、合わせて8日間勤務していました。
NHKニュースより引用
千葉県HP
<% module(コロナウイルスと警備) %>
コメント