教育計画書

教育計画書とは、法定警備員教育の計画について記載した書類のことを言います。
警備業務の種類ごとに、必要な時間数の教育に係る教育計画書を作成し、事務処理に備え付けておかなければいけません。(書式

教育計画書の書式に定められたものはありませんが、警備業協会が指導する書式がありますので、ここではそれをご紹介させていただきます。
基本教育

PDFはこちら

Wordはこちら

業務別教育(1号)

PDFはこちら
Wordはこちら

業務別教育(2号)

PDFはこちら
Wordはこちら

業務別教育(3号)

PDFはこちら
Wordはこちら

教育計画書に記載すべき事項

教育計画書には以下の項目を記載するようにしましょう。

  • 実施時期
  • 内容
  • 方法
  • 時間数
  • 実施者の氏名
  • 対象者する警備員の範囲

コメント

タイトルとURLをコピーしました